猫以下のアーティストが一人でゲームを作るブログ

猫以下の知識しかない3Dアーティストが一人でゲームを作ります

ビジュアルスクリプティングを学ぶ~準備編~

 

さっそく学んでいきます。

こういったツールだったりはマニュアルを読むよりも

実際に何かを作って、その時に必要になった知識をマニュアル引く

進め方が一番良いと思ってるので・・・

 

www.youtube.com

 

公式で用意してくれている動画に沿って作っていきたいと思います。

今回は1日目の動画を勉強していきます~

動画:

https://www.youtube.com/watch?v=islDpN4L3EM

資料:

https://www.slideshare.net/UnityTechnologiesJapan/unitystation210802visualscripting1

 

準備

Unityをインストール(Ver 2021.1以降)

URPでプロジェクト作成

 →のちほどShaderGraphを使用するため

f:id:soltsss0903:20211009153604p:plain

 

プロジェクトを作成し、起動時に読み込まれるSampleSceneからExampleAssersを削除

f:id:soltsss0903:20211009154043p:plain

新規シーンから始めないのは設定済みのPost-process Volumeを流用するためかな?

 

3D Beginner Tutorial Resources をAssetStoreから追加

3D Beginner: Tutorial Resources | Tutorials | Unity Asset Store

こちらからMyAssetに追加してインポートします。

 

グラフィック設定

上のメニューからEdit>Projectsetting

Graphics>Scriptable Render Pipline Settingsの中にUniversalRP_HighQualityを入れる

f:id:soltsss0903:20211009155636p:plain

 

ステージを配置

Assets>Prefabs内のLevelをシーンにポンッと出す

f:id:soltsss0903:20211009160041p:plain

よく見るピンク。見るたびヒヤっとするやつ。

Edit>Render Pipeline > Universal Render Pipeline>Upgrade Project Materials to UnibersalRP Mateliasls

を押してマテリアルをURPに合わせてもらいましょう

 

カメラの位置を調整

初期位置だと柱を映し続けているMain Cameraの位置を調整します

f:id:soltsss0903:20211009161900p:plain

Position: x-10 y:6 z-9

Rotation x:50 y:0 z:0

とりあえずおすすめの値を決め打ちで。調整したくなったら変えます。

 

カメラについている不要なコンポーネントを削除しておく

Main Camera にアタッチされているSimple Camera Controller (Script)をリムーブする

 キーボード操作でカメラが動かせるスクリプトらしい。ゲームには不要なので削除。

 

埃エフェクトのマテリアルを変更する

ヒエラルキーのLevel(配置したステージのPrefab)>VFX>DustMotesEffect

このエフェクトのマテリアルがピンクのままなので対応させましょう。

f:id:soltsss0903:20211009163457p:plain

動画ではエフェクトそのものを削除してましたが、私は見たかったので

Dust Mote Materual のシェーダーをURP > Partixle >Unlit

Surface Type : Transparent 

Render Face Both

 

 

ここからようやくビジュアルスクリプティングを作っていく!

ところらしいんですが長くなったので次の記事にまとめます。

 

 

補足

Unityの基本操作や、シェーダーって?コンポーネントってどうやって削除するの?

みたいな基本的なことはすっ飛ばしてます。

説明不足かもしれませんがあくまで自分の備忘録なのでご了承ください・・・